[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれ…?おかしいっすね。
一週間くらい前ハナ氏に
「ページとファイルのアップデートは私がしておくからハナさんは短くていいから『パッチファイルあげました~』ってブログに書いておいてね~」
と頼んだはずなのに…
書いてねーじゃんか!(゜∀゜;)ヲイ!
(きっとこの件に関して突っ込んだらハナ氏は「てへ♪」とか
「げへ♪」とか
言うんだぜ?コノヤロウ(゜∀゜;))
つーわけでまた私が出てきました…遅ればせながらすみません。
『アキトDATE 第二話 ~不完全な神の部屋~バージョン1.0のバグ・誤字・脱字修正パッチ』(長ッ)
が出来ましたのでお手数ですがユーザーの皆様当ててやってください。
折角なので近況を。タイトルにもありますが、
わたくし、生まれてはじめて
『同人誌』なるものを購入しました!
\(´∀`)/ヒャッホウ!
え?同人誌個人で作るとかじゃねーのかって?
違います。残念ながらへっぽこな私にはネタもスキルも御座いません!(゜∀゜;)
話戻しまして…
ええ、意外かもしれませんが、人生、初・購入ですよ!
ちなみにお声をかけて頂いて同人誌(というか画集)を作ったり絵を描く系の友人などに頼まれてゲスト稿ってやつは何度かやったことはあります。
でも買うのはマジ初めてです。マジです!
ついでに「ネット通販」を利用したのも初めてです。この年でどんだけ初めて経験!?
自分で選んで初めて購入した同人誌はこちらです↓
ずっとTOPページで応援させて頂いてた「同人ゲーム部」さんのゲームムックです!
オリジナル同人ゲーム制作関係のたくさんの方々が執筆なさってるということで出来上がりを楽しみにしていました。
分厚くて読み応えたっぷりです。表紙もぴかぴかのつやつやできれい!
文章を読んで理解するのが滅法遅い頭の弱いヤツなんで
「このデザインとレイアウトの仕方いいな…」とか「このフォントカッコイイ!どこのだろう?」とかばっか見てるだけで(←右脳人間)まだ全然読めてませんが制作の合間に少しづつ読もうと思います。
ちなみにこのムックを知ったとき「参加者募集」の段階だったので参加しようかどうか小一時間悩んだりしました。
しかし、よく調べたらその日は調度執筆者募集の締め切り日の翌日でした。
悩み損でした!(´∀`;)
ていうか同人の「ど」の字も分かってないのに執筆しようなんざ片腹痛いわ!って感じですね。
(そもそもコミティアがどーゆーものかも知らない・爆)
ムックで頑張って勉強します。
あと、通販サイトさんの送料がどんだけ頼んでも同じということで、大好きな「ステージ☆なな」さんの「ナルキッソス3rd」も購入しちゃいました!
フリー公開だった前作の1st.2ndではとても感動させられてそれはもうボロボロ泣きましたよ。
滅多にゲームをクリア出来ない私を最後まで導くシナリオを書かれる片岡ともさんを尊敬します。
好きだ!(こっそり告白?)
片岡さんはムックにも参加されてますので必見ですわ。へへへ。
あとついでに↓のサイトも必見でした。どんだけ追っかけてんの!自分!!
こちらの記事色々と参考になりました。9割お蔵入り…ですか!?
じゃあうちのゲームは一割で出せたという事ですか!?そう思うとすげえ!
あと、どうでもいいですが講義を聴いてる方々
メガネ率高いですね!
私も今やメガネなんで混ざっていいデスか?(イミフ)
いやまあ、実際目を酷使する業界ですよね…私も年々視力が落ちていますorz
ちなみに同人ゲーム買うのも人生初!です。ていうかゲームソフトを購入するのですら人生初!!(借していただく事はあります)
もうお前ゲーム作者じゃねーだろ!
ゴルァ!!(゜д゜)って感じですね。すみません。
(マジで極度のゲーム音痴なんですorz私に出来るのは時間制限やレベル上げや選択肢が無いものばかりです。例=「MYST」とか)
ちなみにプレイするのはまだ我慢しときます。もうちょっと自分の作業を頑張って進めてからだ!
ご褒美にするんだ!!
てか、アレ?近況じゃなくて雑談かなコレ?